はじめに
この FAQ について
この FAQ では、パソコン初回起動時やリカバリー実行後のセットアップの方法を説明します。
初めて起動した際やリカバリー実行後は、ご利用環境を設定 ( セットアップ ) する必要があります。
下記手順にしたがってセットアップし、パソコンを使用できる状態にします。
セットアップには 10 分程度かかりますが、最後まで電源を切らずに設定を進めてください。
この FAQ では、Windows 10 Pro バージョン 1709 タブレットモード で操作する方法を説明します。
他のバージョンでは、表示される手順や画面が異なることがございます。
バージョンの確認手順、タブレットモードの変更手順は、下記の FAQ を参照ください。
操作手順
パソコン初回起動時やリカバリー実行後のセットアップの手順
- 「 こんにちは!コルタナと申します。 」 が表示されます
口述設定しない場合は、マイクを無効に設定します。
マイクからの音を検知し、 設定を自動的に進めてしまう場合があります。
- 「 お住まいの地域はこちらでよろしいですか? 」 が表示されます。
お住まいの地域を確認し、 [ はい ] をタップします。
- 「 キーボードレイアウトはこちらでよろしいですか? 」 が表示されます。
お使いのキーボードを確認し、 [ はい ] をタップします。
- 「 2 つ目のキーボードレイアウトを追加しますか? 」 が表示されます。
必要な場合は、追加します。
ここでは例として、 [ スキップ ] をタップします。
- 「 ネットワークに接続しましょう 」 が表示されます。
適宜設定します。
プロバイダーからの設定情報をご用意されている場合は、ここで設定します。
- 「 ライセンス契約をお読みください 」 が表示されます。
[ 同意 ] をタップします。
- PC がインターネットに接続されていない場合は、手順 7 へ
- PC がインターネットに接続されている場合は、手順 8 へ
- PC がインターネットに接続されていない場合
-
- 「 この PC を使うのはだれですか? 」 が表示されます。
名前を入力し、 [ 次へ ] をタップします。
- 「 確実に覚えやすいパスワードを作成します 」 が表示されます。
パスワードを入力し、 [ 次へ ] をタップします。
- 「 パスワードの確認 」 が表示されます。
名前を入力し、 [ 次へ ] をタップします。
- 「 パスワード ヒントの追加 」 が表示されます。
名前を入力し、 パスワード ヒントを入力し、 [ 次へ ]を タップします。
-
- PC がインターネットに接続され、すでに Microsoft アカウントをお持ちの場合
-
- 「 Microsoft アカウントでサインイン 」 が表示されます。
Microsoft アカウント用メールアドレスを入力し、 [ 次へ ] をタップします。
- 「 パスワードの入力 」 が表示されます。
Microsoft アカウント用メールアドレスのパスワードを入力し、 [ 次へ ] をタップします。
- 「 PIN のセットアップ」 が表示されます。
[ 後でこの操作を行う ] タップします。
- 「 電話と PC をリンクする 」 が表示されます。
、[ 後で処理する ] タップします。
- 「 どこででもファイルにアクセス 」 が表示されます。
、ここでは、 [ はい ] をタップします。
- PC がインターネットに接続され、Microsoft アカウントをお持ちではない場合
-
- 「 Microsoft アカウントでサインイン 」 が表示されます。
[ アカウントの作成] 、 [ 次へ ] の順にタップします。
- 「 アカウントを作成しましょう 」 が表示されます。
Microsoft アカウント用にご用意のメールアドレスを入力し、 [ 次へ ] をタップします。
メールアドレスをお持ちでない場合は、こちらの画面左下の [ 新しいメール アドレスを取得 ] をタップし、メールアドレスを作成することができます。
- 「 パスワードの作成 」 が表示されます。
任意のパスワードを入力し、 [ 次へ ] をタップします。
- 「 国と生年月日を入力してください 」 が表示されます。
それぞれ選択し、 [ 次へ ] をタップします。
- 「 セキュリティ情報の追加 」 が表示されます。
電話番号を入力いただき ( または画面左下の [ 代わりに連絡用メールアドレスを追加 ] をタップし、メールアドレスを入力 ) 、 [ 次へ ] をタップします。
- 「 最も関連性のあるものを参照する 」が表示されます。
任意で選択し、 [ 次へ ] をタップします。
手順 8 「 PC がインターネットに接続され、すでに Microsoft アカウントをお持ちの場合 」 b 項に遷移します。 画面の指示に従い手順を進めます。
- 「 Cortana をパーソナル アシスタントとして指定しますか? 」 が表示されます。
[ はい ] をタップします。
- 「 デバイスのプライバシー設定の選択 」 が表示されます。
[ 同意 ] をタップします。
設定作業が完了して、最終処理が完了すると Windows が起動します。
セキュリティソフト マカフィー がプリインストールされている製品では、最終処理中に登録の手続きを
行います。
- Windows のセットアップは、完了しました。
PC がインターネットに接続されている場合、ネットワーク上の他の PC が、この PC を検出できるように設定する画面が表示されます。必要に応じて設定します。ここでは、 [ いいえ ] をタップします。
ライセンス認証 ( プロダクトアクティベーション )
ライセンス認証はパソコンがインターネットに接続されると自動で行われます。
以下の手順で「 ライセンス認証 」 が正常に行われているか確認ができます。
-
Windows 10 バージョン 1607 以降は、電話によるライセンス認証はできません。
インターネットに接続してライセンス認証を行ってください。
-
リカバリー実行後は、リカバリー前のライセンス認証情報を引き継ぎます。
リカバリ前にライセンス認証済みだった場合は、この手順は必要ありません。
プロダクトアクティベーションとは
「 Microsoft® Office 」 「 Windows® XP 」 「 Windows Vista® 」 「 Windows® 7 」 「 Windows® 8.1 」 「 Windows® 10 」
などに不正利用を防ぐ目的で導入されているライセンス認証技術です。
- Windows 10 を起動し、[ 設定 ] アイコンをタップします。
- 「 Windows の設定 」 が表示されます。
[ 更新とセキュリティ] をタップします。
- 「 更新とセキュリティ 」 の [ ライセンス認証 ] をタップします。
「 Windows 」 欄の 「 ライセンス認証 」 項目で正しく認証されているか確認します。
手順 3 以外の画面が表示された場合は、下記の説明を参照してください。
- Windowsはライセンス認証されていません
- インターネットに接続してください。
インターネット環境がない場合は、下記 FAQ を参照し、ライセンス認証を行ってください。
- Windows ライセンス認証サーバーに到達できません
- 時間をあけてから Windows を再起動してください。