はじめに
この FAQ について
この FAQ では、マイク端子にマイクを接続したが音の入力ができない場合の対処方法を説明します。
症状
マイク端子にマイクを接続したが音の入力ができない。
原因
マイク端子にマイクを接続したが音の入力ができない原因は以下のことが考えられます。
- マイクのケーブルの接続が間違えている
- マイクの音量調整が 「 小音 」 または 「 ミュート 」 になっている
- Windows の音量調整が 「 小音 」 または 「 ミュート 」 になっている
- 既定のデバイスの設定が接続しているスピーカーなどと違う設定になっている
- ドライバーが正常に機能、またはインストールされていない
- HDMI ケーブルでディスプレイ ( モニター ) に接続した場合、ディスプレイが HDMI 音声出力に
対応していない
- パソコン、マイクの故障 など
事前確認
HDMI ケーブルでディスプレイに接続された場合、ディスプレイが HDMI 音声出力に対応してない可能性があります。
ディスプレイが HDMI 音声出力に対応しているか確認してください。
四極 CTIA 仕様のヘッドセットをご使用の場合は、PC 接続時、以下の FAQ を参照し正しく接続します。
対策
接続状況の確認をする
マイクのケーブルの接続状況が原因で音が出ていない可能性があります。
- マイクのケーブルが奥までしっかり接続されているか確認してください。
- 接続した箇所が間違っていないか確認をしてください。
マイクがミュートになっていないかを確認する
マイクのミュートが ON になっていないか確認してください。
Windowsの音量を確認する
音量の設定により、音が出ていない可能性があります。
設定で音が小さい / ミュート ( 消音 ) になっていないか、下記の FAQ を参照し確認してください。
既定のデバイスを確認する
サウンドの設定が、接続したマイクから出力する設定になっていない可能性があります。
下記の FAQ を参照し、マイクの既定のデバイスの設定の確認をしてください。
サウンドドライバーの状態を確認する
サウンドドライバーが正常にインストールされていない可能性があります。
デバイスマネージャーよりサウンドドライバーの状態を確認してください。
- デバイスマネージャーの表示方法は、下記 FAQ を参照してください。
- デバイスマネージャー画面で 「 サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー 」 項目に
「 ! 」 や 「 ? 」 のマークなどが付いていたらドライバーが正しくインストールされていません。
サウンドドライバーを再インストールする必要があります。
[ ドライバー ] を右クリックし表示されるメニューに 「 有効(E) 」 が表示される場合は設定が無効になって
います。[ 有効(E) ] をクリックし、ドライバーの設定を有効にしてください。
※ デバイスマネージャーに表示される内容は環境により異なります。
プライバシー | マイクの設定を確認する
使用するアプリの音声設定を確認する ( 例 )
サウンドドライバーを再インストールする
デバイスマネージャーよりドライバーを削除し、再インストールを行います。
下記 FAQ を参照し、ドライバーを再インストールしてください。
Windows をリカバリー ( 初期化 ) する
リカバリー ( 初期化 )を行い、工場出荷時の状態に戻す事によって、改善される可能性があります。
リカバリー方法の詳細は、下記 FAQ を参照してください。