拡大鏡を使用する方法

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 4225
  • 公開日時 : 2017/05/23 16:45
  • 更新日時 : 2023/11/30 11:58
  • 印刷

拡大鏡を使用する方法

回答

はじめに

この FAQ について

この FAQ では、拡大鏡を使用する方法を説明します。
この FAQ は、Windows 11 Pro バージョン 21H2 で作成しています。
バージョン 23H2 も同じ手順であることを確認しておりますが、
表示される手順や画面が異なることがございます。

バージョンの確認手順は、下記のFAQを参照ください。
この FAQ は、Windows 10 Pro バージョン 21H2 で作成しています。
バージョン 22H2 も同じ手順であることを確認しておりますが、
表示される手順や画面が異なることがございます。

バージョンの確認手順は、下記の FAQ を参照ください。

その他の OS

操作手順

拡大鏡を使用する手順

  1. 拡大鏡を起動します。
    Windows 11
    1. [ スタート ] → [ すべてのアプリ ] の順にクリックします。
    2. バージョン 22H2 以降
      [ アクセシビリティ ] → [ 拡大鏡 ] の順にクリックします。
      バージョン 21H2
      [ Windows 簡単操作 ] → [ 拡大鏡 ] の順にクリックします。
    Windows 10
    [ スタート ] → [ Windows 簡単操作 ] → [ 拡大鏡 ] の順にクリックします。
    • キーボードの [ Windows ] キー + [ + ] キーを押して拡大鏡を表示することも
      できます。
  2. 「 拡大鏡 」 が表示されます。
    「 + 」 「 - 」 をクリックして表示比率を設定します。
    ※ 表示比率の設定は 「 表示 」 選択後も変更できます。
    下記拡大ビューの変更は、[ 設定 ( 歯車アイコン ) ] → [ 設定を開く ] をクリックします。
    簡単操作の拡大鏡が表示されます。
    ビューを選んでください欄をクリックし、
    Windows 11
    Windows 10
    選択します。
    固定の場合
    1. 固定ウィンドウが表示されます。
      固定ウィンドウ内は設定した比率で表示されます。
      固定ウィンドウは、エクスプローラーのウィンドウ操作と同様に、移動や
      サイズ変更が可能です。
    2. また、[ 固定ウィンドウ ] を画面の上下左右の端にドラッグし、位置を固定
      することができます。
      解除するには [ 固定ウィンドウ ] 内をクリックし、画面内側にドラッグします。
    全画面表示の場合
    1. 画面全体が設定した比率で表示されます。
      拡大した際に画面からはみ出した部分は、画面の端をポイントすると表示されます。
    レンズの場合
    1. マウスポインターの周囲に 「 枠 」 が表示されます。
      枠内は設定した比率で表示されます。
      マウスポインターを [ 拡大したい部分 ] に動かします
  3. 拡大鏡を終了する場合は、[ Windows ] キーを押しながら [ Esc ] キーを押します。
    拡大鏡のメニューは操作を行わずに一定時間が経過するとレンズのアイコンに変わります。
    メニューを表示するには、[ アイコン ] をクリックします。

アンケートにご協力ください
ご意見・ご感想をお寄せください

※アンケートに対する回答は行っておりません。
お問い合わせは下記のサポート窓口をご利用ください。

FAQにて解決しなかった場合はこちらまで

弊社製品及び弊社購入製品ご利用にてFAQで解決しなかった場合は、下記へお問い合わせください。
※お問合せの際、【 FAQ番号: を見た 】とお伝えいただければ、スムーズにご案内できます。

パソコンのサポート

サードウェーブサポートセンター
  • 電話番号:03-4332-9193
  • 受付時間:24時間年中無休
お問い合わせの際はパソコンの製造番号をご用意ください。
THIRDWAVE ・ Diginnos ・ Prime 製造番号の記載場所について

パーツ周辺機器のサポート ・ Dospara Club Members ・ セーフティサービス

ドスパラ商品コンタクトセンター
  • 電話番号:03-4332-9194
  • 受付時間:9:00~21:00
お問合せの際、通販をご利用の場合はメールに記載のご注文番号、
店舗でご購入の場合はレシートに記載の伝票番号をご用意ください。

メール問い合わせ