インテル®グラフィックス・ドライバー の更新
ドスパラ
文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
症状から選ぶ
>
設定・操作の手順
>
インテル®グラフィックス・ドライバー の更新
戻る
No : 3949
公開日時 : 2016/04/22 12:56
更新日時 : 2021/02/18 13:25
印刷
インテル®グラフィックス・ドライバー の更新
対象OS
共通
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
症状から選ぶ
>
設定・操作の手順
トップカテゴリー
>
製品から選ぶ
>
デスクトップパソコン
トップカテゴリー
>
製品から選ぶ
>
ノートパソコン
トップカテゴリー
>
症状から選ぶ
>
トラブル解決
トップカテゴリー
>
製品から選ぶ
>
タブレット(Windows)
トップカテゴリー
>
製品から選ぶ
>
小型パソコン(スティック・NUC)
回答
はじめに
この FAQ について
この FAQ では、インテル® グラフィックス・ドライバーを更新する手順を説明します。
この作業は以下のステップで行います。
パソコンに搭載されているディスプレイアダプターを確認
インテル® 社のドライバーダウンロードページから最新ドライバーを入手
既存のドライバーを削除
ダウンロードした最新ドライバーをインストール
事前確認
作業を行う前に、お使いのパソコンの仕様書等を参照し、搭載されているディスプレイアダプターの仕様やお使いのバージョンの Windows がサポートされていることを必ずご確認ください。
多くの場合、製造元の Web サイトのサポートページでドライバーの更新プログラムを入手できます。
お使いのディスプレイアダプター ( ビデオカード )の最新ドライバーをダウンロードし、インストール手順に従ってください。
通常は、ダウンロードしたファイルをダブルタップまたはダブルクリックして、インストールを開始します。
操作手順
パソコンに搭載されているディスプレイアダプターを確認
デバイスマネージャーより
[
スタート ] を右クリックし、クイックアクセスメニューより [ デバイスマネージャー ] をクリックします。
「 デバイスマネージャー 」 画面が表示されます。画面中段の [ ディスプレイアダプター ] をクリックします。
[ ディスプレイアダプター ] が開き、搭載されているアダプター名が表示されます。
ここでは、一例として、 「 Intel(R) HD Graphics 」 と表示されています。
DirectX 診断ツールより
[
スタート ] を右クリックし、クイックアクセスメニューより [ ファイル名を指定して実行 ] をクリックします。
「 ファイル名を指定して実行 」 画面が表示されます。
「 dxdiag 」 と入力し、 [ OK ] をクリックします。
ドライバーがデジタル署名されているかどうかの確認画面が表示されます。
[ はい ] をクリックします。
DirectX 診断ツール画面が表示されます。 「 ディスプレイ 」 タブを開きます。
「 デバイス 」 欄に搭載されているアダプターの 「 名前 」 等が表示されます。 ここでは、一例として、 「 Intel(R) HD Graphics 」 と表示されています。
インテル®社のドライバーダウンロードページから最新ドライバーを入手
インテル® 社のドライバーダウンロードページを訪ね、該当項目を入力し、 「 Intel(R) HD Graphics 」 の最新ドライバーを検索します。
Intel® 社ドライバーダウンロードページ
※この URL は、変更される場合があります。
表示できない場合はWEBで該当ページを検索してください。
「パソコンに搭載されているディスプレイアダプターを確認」の項で確認した
ディスプレイアダプターを検索し、ドライバーの更新プログラムをダウンロードして保存します。
既存のドライバーを削除
[
スタート ] を右クリックし、クイックアクセスメニューより [ コントロールパネル ] をクリックします。
「 コントロールパネル 」 画面が表示されます。
「 プログラム 」 欄の [ プログラムのアンインストール ] をクリックします。
「 プログラムのアンインストールまたは変更 」 画面が表示されます。
該当するグラフィックスドライバー名を右クリックし、 [ アンインストール ] を選択します。
ご使用のモデルにより、表示されるドライバー名は異なります。
「 アンイストールプログラムへようこそ 」 画面が表示されます。 [ 次へ ] ボタンをクリックします。
「 アンインストールの進行状況 」 画面が表示されるので、しばらく待ちます。
「 次へをクリックして続行してください 」 とメッセージが表示されるので、 [ 次へ ] ボタンをクリックします。
「 アンイストール完了 」 画面が表示されます。
「 はい、コンピューターを今すぐ再起動します。 」 にチェックがついてる状態で、 [ 完了 ] ボタンを選択します。
コンピューターが再起動します。
ダウンロードしたドライバーをインストールしましょう。
ダウンロードした最新ドライバーをインストール
保存したフォルダを開きます。更新プログラムを右クリックし、 [ 管理者として実行 ] をクリックします。
ファイルの解凍が始まります。
「 セットアッププログラムへようこそ 」 画面が表示されます。
内容を確認し、 [ 次へ ] をクリックします。
「 使用許諾契約書 」 画面が表示されます。
内容を確認し、 [ はい ] をクリックします。
「 Readme ファイル情報 」 画面が表示されます。
[ 次へ ] をクリックします。
インストールが始まります。
「 次へをクリックして続行してください 」 とメッセージが表示されるので、 [ 次へ ] ボタンをクリックします。
「 セットアップ完了 」 画面が表示されます。
[ はい、コンピューターを今すぐ再起動します。 ] にチェックがついてる状態で、 [ 完了 ] ボタンを選択します。
Windows が再起動します。
以上で作業完了です。
このFAQを見た人はほかにこんなFAQも見ています。
ディスプレイアダプターのドライバーを再インストールする方法 ( Windows 10 )
デバイスマネージャーからデバイスドライバーを再インストールする方法 ( タブレット ) ( Windows 10 )
デバイスマネージャーからグラフィックドライバーの再インストールを行う方法
【 まとめ 】 各種ドライバーインストール方法
デバイスマネージャーからドライバーの再インストールを行う方法
アンケートにご協力ください
このFAQに対して意見を送る
ご意見・ご感想をお寄せください
※アンケートに対する回答は行っておりません。
お問い合わせは下記のサポート窓口をご利用ください。
FAQにて解決しなかった場合はこちらまで
弊社製品及び弊社購入製品ご利用にてFAQで解決しなかった場合は、下記へお問い合わせください。
※お問合せの際、
【 FAQ番号:
を見た 】
とお伝えいただければ、スムーズにご案内できます。
パソコンのサポート
サードウェーブサポートセンター
電話番号:03-4332-9193
受付時間:24時間年中無休
お問い合わせの際はパソコンの製造番号をご用意ください。
THIRDWAVE ・ Diginnos ・ Prime 製造番号の記載場所について
パーツ周辺機器のサポート ・ Dospara Club Members ・ セーフティサービス
ドスパラ商品コンタクトセンター
電話番号:03-4332-9194
受付時間:9:00~21:00
お問合せの際、通販をご利用の場合はメールに記載のご注文番号、
店舗でご購入の場合はレシートに記載の伝票番号をご用意ください。
メール問い合わせ
サードウェーブ製パソコンに関するサポート
パーツ・周辺機器に関するサポート
その他問い合わせ
TOPへ