CAS latency ( CASレイテンシ ) について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 279
  • 公開日時 : 2006/09/28 21:18
  • 更新日時 : 2022/02/18 09:53
  • 印刷

CAS latency ( CASレイテンシ ) について

回答

はじめに

この FAQ について

この FAQ では、CAS latency ( CAS レイテンシ ) について説明します 。

ご説明

CAS latency ( CAS レイテンシ ) について

  • CAS latency ( CAS レイテンシ ) は、CL = 2 、CL = 2.5 、CL = 3、などと表記されます。
  • データ行の読み書きが行われるまでの待ち時間 ( クロック数 ) をあらわしています。
  • 数字の小さいほうが速く動作しますが、体感できるほどの速度の差はありません。
  • DDR SDRAM が SDRAM と違って 2.5 と半端な値になるのは、入力されたクロックの 2倍
    の周波数に同期して データを転送するようになっていて、 CAS レイテンシは 0.5クロック
    単位で計測されるためです。

アンケートにご協力ください
ご意見・ご感想をお寄せください

※アンケートに対する回答は行っておりません。
お問い合わせは下記のサポート窓口をご利用ください。

FAQにて解決しなかった場合はこちらまで

弊社製品及び弊社購入製品ご利用にてFAQで解決しなかった場合は、下記へお問い合わせください。
※お問合せの際、【 FAQ番号: を見た 】とお伝えいただければ、スムーズにご案内できます。

パソコンのサポート

サードウェーブサポートセンター
  • 電話番号:03-4332-9193
  • 受付時間:24時間年中無休
お問い合わせの際はパソコンの製造番号をご用意ください。
THIRDWAVE ・ Diginnos ・ Prime 製造番号の記載場所について

パーツ周辺機器のサポート ・ Dospara Club Members ・ セーフティサービス

ドスパラ商品コンタクトセンター
  • 電話番号:03-4332-9194
  • 受付時間:10:00~19:00
お問合せの際、通販をご利用の場合はメールに記載のご注文番号、
店舗でご購入の場合はレシートに記載の伝票番号をご用意ください。

メール問い合わせ