はじめに
この FAQ について
このFAQでは、パソコン起動時に 「 Mouse not Found 」 のメッセージが表示される場合について説明します。
症状
「 Mouse not found 」 と表示されて、[ F1 ] キーを押さないと Windows が起動しません。
対処方法
タイトルエラー ( Mouse not found ) が表示される場合について
BIOS の設定が、何らかの理由で変わってしまっている可能性があるため、BIOS(UEFI)の初期化をお試しください。
操作手順
BIOS(UEFI)の初期設定について
- パソコンの電源を入れた後、画面が表示する前に[ Delete ] キーを トントントン と連続して押し続けます。
正しく入力キー入力するとUEFI セットアップ画面が表示します。
表示しない場合は、パソコンの電源を切ってもう一度行ってください。
- パソコンのモデルにより、表示されるメニューが異なります。 画面に表示された内容にあわせて次の操作をしてください。
- ASRock UEFI SETUP UTILITY が表示した場合
-
- [ F9 ] キーを押して [ Load UEFI Defaults ] を実行します。
- [ F10 ] キーを押して [ Save changes and exit the SETUP UTILITY ] メニューを
表示します。
- [ OK ] を選択して、設定を保存してユーティリティ画面を閉じます。
- ASUS UEFI BIOS UTILITY が表示した場合
-
- [ F5 ] キーを押して [ Load Optimized Defaults ] を実行します。
- [ F10 ] キーを押して [ Save changes and exit the SETUP UTILITY ] メニューを
表示します。
- [ OK ] を選択して、設定を保存してユーティリティ画面を閉じます。