ドスパラ サポートFAQ よくあるご質問|お客様の「困った」や「知りたい」にお応えします。
ドスパラ
文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
【 まとめ 】 インストールメディアを使用して OS をインストール / 再インストールする方法について
戻る
No : 8513
公開日時 : 2018/03/20 18:15
【 まとめ 】 インストールメディアを使用して OS をインストール / 再インストールする方法について
はじめに
この FAQ について
この FAQ は、インストールメディアを使用して OS をインストール / 再インストールする方法の一覧になります。
OS のバージョンについて
該当のバージョンを選択してください。
Windows 10 ( バージョン 1709 )
回答
はじめに
この FAQ について
この FAQ では、Windows 10 インストールディスクを使って OS をインストール / 再インストールする手順を説明します。
こちらで使用するインストールディスクは、Microsoft 提供のメディア作成ツールで作成しています。
この FAQ は、Windows 10 Pro バージョン 1709 で作成しています。
他のバージョンでは、表示される手順や画面が異なることがございます。
バージョンの確認手順は、下記の FAQ を参照ください。
Windows 10 のバージョンの確認方法
事前確認
Windows 10 をインストールした後は、ドライバーソフトウェアをインストールする必要があります。
ドライバーソフトウェアをインストールしない場合は、音が出ない、インターネットに接続できないなどの状態になります。
事前にドライバーソフトウェアをご用意のうえ、インストールを開始してください。
購入時の状態に戻したい場合は、下記の FAQ を参照しリカバリーを行ってください。
リカバリー ( 初期化 ) する方法 ( Windows 10 )
すでに Windows 10 がインストールされているパソコンに、再インストールを行いたい場合は
下記の FAQ を参照してください。
Windows 10 を再インストールする方法
操作手順
Windows 10 インストールディスクを使って OS をインストール / 再インストールする
インストールディスクから起動すると、 「 Windows のマーク 」 が表示されます。
「 Windows セットアップ 」 が表示されます。
こちらで使用する [ インストールする言語(E): ] 、 [ 時刻と通貨の形式(T): ] 、 [ キーボードまたは
入力方式(K): ] 、 [ キーボードの種類(Y): ] を指定し、 [ 次へ(N) ] をクリックします。
「 Windows ロゴ 」 が表示されます。 [ 今すぐインストール(I) ] をクリックします。
「 Windows のライセンス認証 」 が表示されます。
[ プロダクトキー ] を入力し、 [ 次へ(N) ] をクリックします。
別途 DSP 版の OS をご用意されている場合はパッケージの裏面又は、包装フィルムに貼られている
シールに 25桁の英数字で記載されています。
OS インストールモデルでは本体に貼り付けてあるシールに 25 桁の英数字で記載されています。
貼付位置は以下の FAQ を参照して下さい。
Windows のプロダクトキーがない
オペレーティングシステム選択画面が表示されます。
お使いのオペレーティングシステムを選択し、 [ 次へ(N) ] をクリックします。
「 マイクロソフト ソフトウェア ライセンス条項 」 が表示されます。
内容をご理解頂いた上で、 [ 同意します(A) ] をクリックしてチェックをつけ、 [ 次へ(N) ] を
クリックします 。
「 インストールの種類を選んでください 」 と表示されます。
[ カスタム: Windows のみをインストールする ( 詳細設定 )(C) ] をクリックします。
「 Windows の インストール場所を選んでください。 」 と表示されます。
ドライブ全体を1つのパーティションとしてインストールする場合
[ ドライブ 0 の割り当てられていない領域 ] をクリックして選択し、 [ 次へ(N) ] を
クリックします。
複数のパーティションに分割してインストールする場合
[ 新規(E) ] をクリックします。
「 ドライバー読み込み(L) 」 欄の [ サイズ(S) ] を入力して、 [ 適用(P) ] を
クリックします。
「 Windows のすべての機能が正常に動作するように、... 」 というメッセージが
表示されるので、 [ OK ] をクリックします。
「 パーティション 」 が作成されます。
最初のパーティション作成では 「 パーティション1:システムで予約済み 」 が
自動で作成され、 「 手順 b で入力したサイズから 500 MB が引かれたサイズ 」 が
パーティション 2 に作成されます。
更に分割する場合は、 [ 割り当てられていない領域 ] をクリックして、上記の作業を繰り返します。
パーティション分割が完了したら、 [ パーティション 2 ] をクリックして
選択し、[ 次へ(N) ] をクリックします。
Windows をインストールしています。 しばらく待ちます。
処理が完了すると、パソコンが再起動します。
再起動が終わるとセットアップが開始されますので、しばらく待ちます。
「 こんにちは!コルタナと申します。 」 が表示されます。
説明が始まりますのでしばらく待ちます。
※機種により音声が出ます。
ご使用の PC がマイク内蔵している、またはマイクを PC に接続して いる場合、マイクからの音を検知し、 設定を自動的に進めてしまう場合があります。
口述設定しない場合は、マイクを無効に設定します。
「 お住まいの地域はこちらでよろしいですか? 」 が表示されます。
お住まいの地域を確認し、 [ はい ] をクリックします。
「 キーボードレイアウトはこちらでよろしいですか? 」 が表示されます。
お使いのキーボードを確認し、 [ はい ] をクリックします。
「 2 つ目のキーボードレイアウトを追加しますか? 」 が表示されます。
必要な場合は、追加します。
ここでは例として、 [ スキップ ] をクリックします。
PC がインターネットに接続されていない場合は、
手順 15 へ
PC がインターネットに接続されている場合は、
手順 16 へ
PC がインターネットに接続されていない場合
「 ネットワークに接続しましょう 」 が表示されます。
[ 今はスキップ ] をクリックします。
有線 LAN の場合の画像です。
「 この PC を使うのはだれですか? 」 が表示されます。
名前を入力し、 [ 次へ ] をクリックします。
「 確実に覚えやすいパスワードを作成します 」 が表示されます。
パスワードを入力し、 [ 次へ ] をクリックします。
「 パスワードの確認 」 が表示されます。
前項のパスワードを入力し、 [ 次へ ] をクリックします。
「 パスワード ヒントの追加 」 が表示されます。
パスワード ヒントを入力し、 [ 次へ ]を クリックします。
17 項へ遷移します。
PC がインターネットに接続され、すでに Microsoft アカウントをお持ちの場合
ネットワーク設定タブにて、 接続が完了後、アカウント設定タブへ遷移します。
「 設定する方法を指定してください。 」 が表示されます。
( Windows 10 Pro )
ここでは、例として [ 個人用に設定 ] 、 [ 次へ ] の順にクリックします。
「 Microsoft アカウントでサインイン 」 が表示されます。
Microsoft アカウント用メールアドレスを入力し、 [ 次へ ] をクリックします。
「 パスワードの入力 」 が表示されます。
Microsoft アカウント用メールアドレスのパスワードを入力し、 [ 次へ ] をクリックします。
「 PIN のセットアップ」 が表示されます。
ここでは、 [ 後でこの操作を行う ] クリックします。
「 電話と PC をリンクする 」 が表示されます。
ここでは、[ 後で処理する ] クリックします。
「 どこででもファイルにアクセス 」 が表示されます。
ここでは、[ はい ] クリックします。
PC がインターネットに接続され、Microsoft アカウントをお持ちではない場合
ネットワーク設定タブにて、 接続が完了後、アカウント設定タブへ遷移します。
「 設定する方法を指定してください。 」 が表示されます。
( Windows 10 Pro )
ここでは、例として [ 個人用に設定 ] 、 [ 次へ ] の順にクリックします。
「 Microsoft でサインイン 」 が表示されます。
[ アカウントの作成] 、 [ 次へ ] の順にクリックします。
「 アカウントを作成しましょう 」 が表示されます。
Microsoft アカウント用にご用意のメールアドレスを入力し、 [ 次へ ] をクリックします。
メールアドレスをお持ちでない場合は、上画面左下の [ 新しいメール アドレスを取得 ] をクリックし、メールアドレスを作成することができます。
「 パスワードの作成 」 が表示されます。
任意のパスワードを入力し、 [ 次へ ] をクリックします。
「 国と生年月日を入力してください 」 が表示されます。
それぞれ選択し、 [ 次へ ] をクリックします。
「 セキュリティ情報の追加 」 が表示されます。
電話番号を入力いただき ( または画面左下の [ 代わりに連絡用メールアドレスを追加 ] をクリックし、メールアドレスを入力いただき ) 、 [ 次へ ] をクリックします。
「 最も関連性のあるものを参照する 」が表示されます。
任意で選択し、 [ 次へ ] をクリックします。
「 PIN のセットアップ」 が表示されます。
ここでは、 [ 後でこの操作を行う ] クリックします。
「 電話と PC をリンクする 」 が表示されます。
ここでは、[ 後で処理する ] クリックします。
「 どこででもファイルにアクセス 」 が表示されます。
ここでは、[ はい ] クリックします。
「 Cortana をパーソナル アシスタントとして指定しますか? 」 が表示されます。
[ はい ] をクリックします。
「 デバイスのプライバシー設定の選択 」 が表示されます。
[ 同意 ] をクリックします。
設定作業が完了して、最終処理が完了すると Windows が起動します。
Windows のセットアップは、完了しました。
PC がインターネットに接続されている場合、ネットワーク上の他の PC が、この PC を検出できるように設定する画面が表示されます。
必要に応じて設定します。ここでは、 [ いいえ ] をクリックします。
インストール完了後は、機種に応じたドライバーソフトウェアのインストールが必要です。
※ ドライバーソフトウェアのインストール方法は、それぞれの説明書をご参照ください。
Windows 10 インストール後に 「 ライセンス認証 」 を行う必要があります。
ライセンス認証の手順は、下記 FAQ をご参照ください。
Windows 10 のライセンス認証 ( プロダクトアクティベーション ) を行う方法
関連 FAQ
Windows 10 インストールディスクを使って OS をインストール / 再インストールする方法 ( Windows 10 バージョン 1703 )
Windows 10 インストールディスクを使って OS をインストール / 再インストールする方法 ( Windows 10 バージョン 1511 / 1607 )
このFAQを見た人はほかにこんなFAQも見ています。
Windows を再インストールする方法
Windows 7 をリカバリー ( 初期化 ) する手順
Windows 10 をリカバリー ( 初期化 ) する手順 ( バージョン 1809 以前 )
Windows をリカバリー ( 初期化 ) する手順 ( Windows 11 / 10 バージョン 1903 以降 )
回復ドライブを使用して Windows を再インストールする方法
アンケートにご協力ください
このFAQに対して意見を送る
ご意見・ご感想をお寄せください
※アンケートに対する回答は行っておりません。
お問い合わせは下記のサポート窓口をご利用ください。
FAQにて解決しなかった場合はこちらまで
弊社製品及び弊社購入製品ご利用にてFAQで解決しなかった場合は、下記へお問い合わせください。
※お問合せの際、
【 FAQ番号:
を見た 】
とお伝えいただければ、スムーズにご案内できます。
パソコンのサポート
サードウェーブサポートセンター
電話番号:03-4332-9193
受付時間:24時間年中無休
お問い合わせの際はパソコンの製造番号をご用意ください。
THIRDWAVE ・ Diginnos ・ Prime 製造番号の記載場所について
パーツ周辺機器のサポート ・ Dospara Club Members ・ セーフティサービス
ドスパラ商品コンタクトセンター
電話番号:03-4332-9194
受付時間:9:00~21:00
お問合せの際、通販をご利用の場合はメールに記載のご注文番号、
店舗でご購入の場合はレシートに記載の伝票番号をご用意ください。
メール問い合わせ
サードウェーブ製パソコンに関するサポート
パーツ・周辺機器に関するサポート
その他問い合わせ
TOPへ