ディスプレイの修理について
ドスパラ
文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
サービス
>
保証・サポートスタンス
>
修理依頼
>
ディスプレイの修理について
戻る
No : 1272
公開日時 : 2018/02/01 00:00
更新日時 : 2021/04/26 09:45
印刷
ディスプレイの修理について
対象製品
ディスプレイ
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
サービス
>
保証・サポートスタンス
>
修理依頼
回答
はじめに
この FAQ について
この FAQ では、ディスプレイの修理について説明します。
作業手順
ディスプレイの修理について
初期不良期間中の症状については、ドスパラ商品コンタクトセンターまでご相談ください。
弊社保証規約上の初期不良期間が経過した後は、メーカー設定の保証期間に移行いたします。
弊社代行にてメーカー修理を行うことも可能ですが、弊社までの送付については、
お客様負担となります。
以上のことからメーカー既定の保証期間のディスプレイについては、お客様よりメーカーへ
直接ご相談いただくことをお勧めしてます。
Prime ディスプレイ
弊社製品 「 Prime TW235 / TW215 」 シリーズの検証修理の依頼については、
ディスプレイ付属説明書に記載の 「 Prime ディスプレイ修理センター 」 へ
ご依頼ください。
店舗並びサードウェーブ修理センター、ドスパラ秋葉原別館サポート窓口へ発送された場合は、送付先にてご申告症状を確認後、Prime ディスプレイ修理センターへの転送と
なるため、転送後の修理進捗確認を行うことができません。
修理期間についても、転送及び確認のため、追加で時間がかかりますので、
送付・依頼されないよう注意してください。
※ 必ず Prime ディスプレイ修理センターへご依頼ください。
Prime ブランド以外のディスプレイについて
ご購入いただいたディスプレイのメーカーにお問い合わせください。
下記に、代表的なディスプレイメーカーのお問い合わせ窓口を記載いたします。
※ 更新により異なる場合がございますので、詳しくはお手元の説明書ならび
保証書記載のメーカー窓口をご確認ください。
ディスプレイメーカーのお問い合わせ窓口
メール/LINEでの問い合わせ|LGエレクトロニクス
三菱ディスプレイ お問い合わせ|三菱電機
テクニカルサポート窓口のご案内|オンキヨー ( オーディーエス PC サポート )
製品 Q&A ピックアップ!| ロジテック
お客様サポート| BUFFALO バッファロー
お問合せ窓口|アイ・オー・データ機器
お問い合わせ窓口|BenQ Japan
ViewSonic Japanに問い合わせする
弊社よりご購入時に製品保証書の記載を行っておりませんが、同封の納品書・保証書、または
レシートが購入証明となりますので必要の際はご提示ください。
関連事項
関連 FAQ
【 まとめ 】 ディスプレイ ( モニター ) に関する FAQ の一覧
このFAQを見た人はほかにこんなFAQも見ています。
【 まとめ 】 ディスプレイ ( モニター ) に関する FAQ の一覧
パーツの検証依頼 ( 初期不良 ) について
ディスプレイのドット欠損について
Prime モニター Prime TW235 シリーズのよくあるお問い合わせ
保証期間の確認方法について
アンケートにご協力ください
このFAQに対して意見を送る
ご意見・ご感想をお寄せください
※アンケートに対する回答は行っておりません。
お問い合わせは下記のサポート窓口をご利用ください。
FAQにて解決しなかった場合はこちらまで
弊社製品及び弊社購入製品ご利用にてFAQで解決しなかった場合は、下記へお問い合わせください。
※お問合せの際、
【 FAQ番号:
を見た 】
とお伝えいただければ、スムーズにご案内できます。
パソコンのサポート
サードウェーブサポートセンター
電話番号:03-4332-9193
受付時間:24時間年中無休
お問い合わせの際はパソコンの製造番号をご用意ください。
THIRDWAVE ・ Diginnos ・ Prime 製造番号の記載場所について
パーツ周辺機器のサポート ・ Dospara Club Members ・ セーフティサービス
ドスパラ商品コンタクトセンター
電話番号:03-4332-9194
受付時間:9:00~21:00
お問合せの際、通販をご利用の場合はメールに記載のご注文番号、
店舗でご購入の場合はレシートに記載の伝票番号をご用意ください。
メール問い合わせ
サードウェーブ製パソコンに関するサポート
パーツ・周辺機器に関するサポート
その他問い合わせ
TOPへ